ナポレオン

トランプナポレオン ルール説明 遊び方

参加人数
5人

使用カード
52枚(ジョーカーを除く)

説明
ナポレオン軍 対 連合軍との対決になります
トランプの10とJ(11)とQ(12)とK(13)とA(1)のカード(絵柄カードは全部で20枚です)を取り合いするゲームです。

ルール

勝利の条件
ナポレオン軍はゲームを始める前に取り合いのカードの枚数を決めてその枚数以上を獲得すると勝ちとなり、反対に連合軍はナポレオン軍を抑えれれば勝ちとなります。

カードの強さ
スペードのA(1)>正J(切り札)(11)>裏J(11)
切り札の
>A>K>Q>10>9>8>7>6>5>4>3>2
切り札以外の
>A>K>Q>10>9>8>7>6>5>4>3>2

遊び方

①必ず5人で遊ぶゲームですカードを配っていき
一人10枚になる用にして裏側でカードを見ないように配ります。
(配られた本人は見れます。)
残りの2枚は裏側にして場に置きます。

②ナポレオン軍対連合軍となりますので5人の中からナポレオンとその副官を決めます
残りの3人が連合軍となります。
(ナポレオンの決め方は下の方を参照)

③手持ちのカードから順番にカードを一枚ずつだしてカードの一番強い人が全てのカードを貰えます。
20枚ある絵札カードのみ自分の物にそれ以外のカードは裏側にしてから捨て場に置きます。
(カードのルールは下側のゲーム開始を参照)

④これを10回繰り返して絵札カードが多い軍の勝ちとなります。

ナポレオンの決め方

5人で勝つための条件が一番厳しい人がナポレオンとなります。
条件マークの強さ
クラブ>ダイヤ>ハート>スペード
絵柄は全部で20枚です
宣言最小で13枚 最大で20枚
(ノートラは更に下の方参照)
よって宣言で一番楽なのはクラブ13となります。
説明 クラブ(切り札となり)13は最後にナポレオンと副官の絵柄を合わせて13枚以上で勝ちとなります。
切り札を決めるのは自分のカードに有利なマークにしましょう。
最大の20と宣言してもいいのですが、
そうすると全ての絵札と取らないと勝ちにならないため、まず宣言する人は居ないと思います。

ナポレオンになる資格は参加者全てにあり、
勝利条件を決めることでもあります。

ナポレオンが決まったら
ナポレオンの人が宣言して副官を決めます
決め方はカードのマークと数字で決めるので、誰がなるか本人しかわかりません。

ゲーム開始

ナポレオンから時計回りにカードを表向きでだしていきます。
数字の一番高い人のものになるので一番高い数字を出すのがおすすめです。
次の人は絶対に同じマークを出さなければならない。ただし同じマークがない場合は他のカードをだしますが、基本的にマークが違うと数字が高くても勝つことはできません。

特殊なルール

A(1)が全てのカードに強いというルールですが
ハードのQ一枚だけがA(1)に勝てるという特別ルールも存在しますが、このルールを採用するかはみんなで話し合いで決めるのもいいでしょう。
(ハートのQはA(1)が出てる時だけ最強であり、A1が出てない時は通常の強さです。)
ジョーカーのカードは日本中で色々な使用方法があり
・最強のカード
・・最弱ですが他の人は切り札カードを出さないといけないルール
・・・A(1)の次に強いカード
などの使い方があり、その他にも使い方があるとおもわれます。

セイムツー

カードを出すみんなが同じマークかつ誰かが2のカードを出していれば、2を出した人の勝利とするルールです、ただしA(1)や正ジャックをだした人がいたらセイムツーは成立しません。
(ややっこしいルールですので、みんなと話し合いで決めてこのルールを有りにするか無しにするかのか決めるのもいいでしょう)



  • 最終更新:2012-12-27 11:43:55

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード